Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
あああ、けこさんの動画全部見てしまったので嬉しccccc
全然関係ないけど壁越しとかの偵察ちゃんとできるようになったの嬉しいよね
M551(76)を動画化してくださり、本当にありがとうございます!
やっぱり勉強になる!日本しか持ってないけど
こいつの強みはスタビと高貫徹apdsで重戦車キラーになれることなのでは...?
かっこいい
あ、かつてのシェリカスだ!!!
コイツの登場で米6.7デッキがかなりホカホカになりますね… 今もかなり枚数居るけど。
なんかスペック聞くだけだと下位互換なのに逆にBRだけ上がった主砲だけブルドッグって感じかな…
おまどうま!!!
カキクケコ
今日も上手い!ところで関係ないんですが、10.0のRBなどで使えてた攻撃ドローンMQ何ちゃらとかって今どうなってるんでしょうか?😮
彼らなら最高BR帯でしか出ないようになったので、SAMのご飯になってますよ
そうだったんですね!ありがとうございます😊
もはやただのロマン枠では?
測距のキー知りたいです
私の場合はマウスサイドボタンです。…質問の意図これであってるよね…?
@@柿句ケコ はい!ありがとうございます。
50口径ってなんですかぁ
ここではM2ブローニング重機関銃の事を指していると思います間違ってたらゴメンネ
ここでは12.7mm~15mm程度の大口径重機関銃の事を指してるかと。以下おまけの雑学。M2HMGの口径(弾丸直径)が”12.7mm=0.50inc”なんですよ。で、このインチを長さの単位として多用してた米英の銃とかは「弾丸の大きさ≒口径」を”100分の〜インチ”って意味で「〜口径(~cal)」と表現するんです。これは百年以上前からこの呼び方だったんで未だに使われ続けてる感じです。(マジで弾丸に限っては前装式マスケットの時代から”0.75in,”を"75口径"って呼び方してる)現代になってもM1911の.45ACP弾とか、コルトパイソンの.357マグナム弾とかもそんな感じで名付け続けてます。長文失礼しました。
@@古典的な戦術論 はえーめっちゃ分かりやす
あああ、けこさんの動画全部見てしまったので嬉しccccc
全然関係ないけど壁越しとかの偵察ちゃんとできるようになったの嬉しいよね
M551(76)を動画化してくださり、本当にありがとうございます!
やっぱり勉強になる!日本しか持ってないけど
こいつの強みはスタビと高貫徹apdsで重戦車キラーになれることなのでは...?
かっこいい
あ、かつてのシェリカスだ!!!
コイツの登場で米6.7デッキがかなりホカホカになりますね… 今もかなり枚数居るけど。
なんかスペック聞くだけだと下位互換なのに逆にBRだけ上がった主砲だけブルドッグって感じかな…
おまどうま!!!
カキクケコ
今日も上手い!
ところで関係ないんですが、10.0のRBなどで使えてた攻撃ドローンMQ何ちゃらとかって今どうなってるんでしょうか?😮
彼らなら最高BR帯でしか出ないようになったので、SAMのご飯になってますよ
そうだったんですね!
ありがとうございます😊
もはやただのロマン枠では?
測距のキー知りたいです
私の場合はマウスサイドボタンです。
…質問の意図これであってるよね…?
@@柿句ケコ はい!ありがとうございます。
50口径ってなんですかぁ
ここではM2ブローニング重機関銃の事を指していると思います
間違ってたらゴメンネ
ここでは12.7mm~15mm程度の大口径重機関銃の事を指してるかと。
以下おまけの雑学。
M2HMGの口径(弾丸直径)が”12.7mm=0.50inc”なんですよ。
で、このインチを長さの単位として多用してた米英の銃とかは「弾丸の大きさ≒口径」を”100分の〜インチ”って意味で「〜口径(~cal)」と表現するんです。
これは百年以上前からこの呼び方だったんで未だに使われ続けてる感じです。(マジで弾丸に限っては前装式マスケットの時代から”0.75in,”を"75口径"って呼び方してる)
現代になってもM1911の.45ACP弾とか、コルトパイソンの.357マグナム弾とかもそんな感じで名付け続けてます。
長文失礼しました。
@@古典的な戦術論 はえーめっちゃ分かりやす